Camecon Magazine

カメコン 2022.12.31

【Camecon×自治体】カメコンコラボフォトコンテストの裏側!入賞のコツや佐賀県嬉野市のおすすめスポットも紹介

カメコンが自治体とコラボしたフォトコンテスト。 今回は「佐賀県嬉野市」がテーマの過去コンテストをピックアップしました。 温泉、お茶、磁器と歴史ある文化が多く根付く佐賀県嬉野市。 映える観光地やグルメ、おすすめのふるさと納税返礼品をご紹介します。

嬉野×ほっと/HOTコンテスト

今回のテーマは佐賀県嬉野市とコラボした「嬉野×ほっと/HOTコンテスト」です!

コンテストの目的とテーマについて

こちらでは、担当者インタビューによるコンテストの裏側をお伝えします。

コンテストのテーマを理解することで受賞率もアップするかも!?

また、これから旅行に行く際は、今後やってみたいテーマに沿った写真をストックしておくのもおすすめです。

せひ参考にしてみてくださいね!

ーコンテスト開催の背景や開催目的をお聞かせください

一番メリットとして感じたのが、投稿作品を二次利用三次利用できるという点です。

また、ちょうど嬉野市が新幹線開業の一大イベントを行ってるというタイミングもすごくよかったので、開催する運びとなりました。

ーコンテストのテーマを「嬉野×ほっと/HOT」にした理由はなんだったのでしょうか?

新幹線開業のタイミングという嬉野が一番盛り上がっているHOTな状態なので、熱がある「HOT」をテーマに入れました。

ふるさと納税の目線でいくと、ご褒美的な感じでふるさと納税をする方が一定数いると思っており、そういった「ほっと」する感情も連想し、今回のテーマとしました。

ー今後やってみたいコンテストのテーマは?

以前嘉麻市さんが開催していた、「美味しい顔」などのテーマがいいなと思っています。

特に人物が入っている写真だと色々使いやすいので、そういったテーマで開催できたらいいなと思いました。

賞品について

コラボコンテストの魅力はコラボならではの賞品!今回の賞品は

・グランプリ(1名):嬉野市特産品(5,000円相当)

・優秀賞(1名):嬉野市特産品(3,000円相当)

・特別審査員賞(1名):嬉野市特産品(3,000円相当)

です。

ふるさと納税の返礼品の中からいくつか候補を上げてその中から選んでもらう予定だそう。

自分で好きなものをセレクト出来るのも嬉しいですね!

受賞した方はぜひSNSにアップして自慢しちゃってくださいね!!

受賞作品紹介と撮影のコツ

嬉野市のコラボコンテストテーマは「嬉野×ほっと/HOT」。

金賞を受賞したのは、浅宮早希さんの「西九州新幹線嬉野温泉開業記念花火」です。

2022年9月23日に、新幹線の「嬉野温泉駅」開業を記念して打ち上げられた2尺玉だそうです。

眼下に広がるのは嬉野温泉街の夜景です。

夜景の美しさと大玉花火の配置バランスが完璧ですね!


花火撮影は技術も大切ですが、最初のハードルは場所取りです。

人や建物の邪魔にならず花火が見られて、三脚を設置できる場所。

事前の情報収集が大切ですね。

花火撮影の基本は以下の通り。

・三脚必須

・モードは「M」または「バルブ」

・ISOは最低値

・タイマーまたはリモートシャッターを使う

・必要に応じてNDフィルターを使う

設定はできても、大輪の花火を美しく撮るには何度もチャレンジが必要です。

ピントの合わせ方、シャッターのタイミングなど、楽しんで練習してくださいね。

佐賀県嬉野市について

嬉野市は佐賀県の中でも西部に位置する、人口約2万5千人の街です。

周囲を山に囲まれた盆地で、観光業や農業が盛んな内陸地。

嬉野温泉は日本三大美肌の湯として古くから知られ、年間100万人を超える観光客が訪れます。

市街地に湧く温泉で、市内の観光地ともアクセスが良いのが特徴。

温泉旅館や飲食店の多くで楽しめる、温泉湯どうふも人気です。

農業では米、麦の他に「嬉野茶」として知られるお茶の栽培が盛んです。

山地に広がる茶畑の景観も、嬉野市の魅力の一つとなっています。

そしてなんといっても今注目なのは新幹線の開業です!

2022年9月23日に開業した武雄温泉・長崎間を走る西九州新幹線。

その新幹線停車駅の一つが嬉野市内の嬉野温泉駅です。

新幹線の駅が開業したことで、これからますます嬉野市の人気が高まりそうですね!

佐賀県嬉野市のフォトスポット

嬉野市の写真映えするフォトスポットを3つご紹介します。

まずは観光のメインでもある嬉野温泉街から「シーボルトの湯」です。

公衆浴場として誕生した施設ですが、大正ロマンを感じるオレンジ色の屋根の建物も人気です。


写真映えする建物と、24時間無料で使える足湯があるのも嬉しいポイント。

嬉野温泉街の中心部にあるので、ぜひ散策途中の休憩に立ち寄ってみてください。

美肌の湯で足もツルツルですよ!

西九州新幹線の嬉野温泉駅からは徒歩20分。

新しい駅舎と新幹線の撮影もマストです!



2つ目のスポットは、「嬉野茶」を楽しんでもらうために作られた旅「ティーツーリズム」をご紹介します。

厳密にはスポットではなく、旅を通してお茶の魅力を満喫するツアー。

1,300年前から湧く嬉野温泉、500年前から生産される嬉野茶、400年の歴史がある肥前吉田焼。

温泉、お茶、磁器、3つの歴史ある文化を専門のコンシェルジュ達がご案内します。

お茶を片手に街歩きを楽しんだり、開放的な空間でお茶をいただく魅力的なプランの数々。

上質なお茶の味と共に、歴史を感じられる非日常体験が待っていますよ。


写真は嬉野市を見下ろす高台にある、その名も「天茶台」です。

この他にも個性豊かなスポットがたくさんあるティーツーリズム。

ぜひ大人の癒やし旅にいかがでしょうか?


3つ目はお腹も満たせる映えスポット「佐嘉平川屋」。

こちらはお豆腐の専門店で、湯豆腐の定食や豆腐白玉、パフェなどが人気のお店。


美肌の湯で、ふわふわトロトロになった温泉湯豆腐は絶品です。

デザートの白玉やパフェも楽しんで、ヘルシー料理で満腹になってください!

落ち着きのある和の空間はインスタ映え間違いなしです。

嬉野市のおすすめのふるさと納税返礼品

最後に、嬉野市おすすめのふるさと納税返礼品を2つご紹介します。


一番人気は、佐賀県産黒毛和牛の最高ブランドである「佐賀牛」のお肉です。

しゃぶしゃぶ用、焼肉用、ステーキ用と各種揃っているので、お好みのものをどうぞ。


返礼品の評価も軒並み高く「感動の美味しさ!」との声も多いです。

ぜひ一度ご賞味ください!


2つ目のおすすめ返礼品は「嬉野温泉宿泊券」です。

西九州新幹線の駅も開業し、ぐっと行きやすくなった嬉野市。

たまのご褒美に嬉野温泉でのんびりしてみませんか?

温泉でツルツル美肌になって、温泉湯豆腐やお茶でほっこり癒される。

仲良しの友達やカップルでの旅行におすすめです。


写真は宿泊券から選べる中の一つ「和多屋別荘」。

露天風呂付きの贅沢なお部屋も多く、きっと大満足の体験ができますよ!


佐賀県嬉野市へのふるさと納税はこちらのリンクからも申し込みできるので、ぜひご覧くださいね。

嬉野市HPふるさと応援寄附金(ふるさと納税)について

新幹線に乗って嬉野市へ行こう!

温泉やお茶、磁器など、歴史ある文化が根付く嬉野市。

新幹線はもちろん、福岡や長崎からも高速バスで日帰りできるアクセスの良さも魅力です。

ふるさと納税先に嬉野市を選んでいただき、また嬉野市を訪れるきっかけになれば嬉しいです。

素敵な写真が撮れたら、カメコンのフォトコンテストにぜひご応募くださいね。

<PR>コラボ希望の企業・自治体・団体の方へ

Camecon for Businessではフォトコンテスト開催希望の企業・自治体・団体を随時募集しております。

今回コラボさせていただいた佐賀県嬉野市さまからは

「短期間で100枚集まるというのがすごい。堅苦しくなく、ユーザーさんが気軽に応募ができるサービスだからこそ、この期間で枚数が集まったのではと感じました。」

「一般のかたと思えないようなクオリティの高い作品が多かった。」

「SNSと相性がいいサービスだなと感じた。」

「SNSを活用したフォトコンテストの実施はシティプロモーションという面で若い方にも見ていただけるという点と、単純に素材が集まりやすいのがメリットだと感じました。」

などの声をいただきました!

  • 商品・地域・お店の知名度をもっと上げたい
  • フォトコンテストをやりたいけど知識・経験がない
  • フォトコンテストを開催したのに人が集まらない

などでお悩みの方はぜひCamecon for Businessへご相談ください。

Follow me

X(旧:Twitter)

Instagram

TikTok

Follow me

X(旧:Twitter)

Instagram

TikTok